2009年01月02日

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(全26話)

この年末年始を使って、神山健治の描く2030年の都市の街並みなどを再確認するため5分の2くらいは仕事の目的で、

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」

攻殻機動隊SAC.jpg

を最終話の26話までみちゃいました(これで通算4度目)。

見たことのある人には共感していただけると思うのですが、第25話のタチコマ3体の最後の姿はたまらなくいじらしくていつも泣いてしまうので、いつかはこのタチコマ3バージョンをフルスクラッチビルド(図面から起こして3次元モデルを造ること)して、あの場面をジオラマで再現したいと思います(笑)。

それにしてもこの作品は魂(ゴーストw)が入りまくっていますよね~♪
「攻殻機動隊」シリーズは、劇場版もTV版も、いつみても新鮮で、何度でもハマってしまいます。

ちなみに、現在の「攻殻機動隊」の構成は、

<劇場版>
・「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」
・「イノセンス」

<TV版>
・「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(26話)
・「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」(26話)
・「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」

というラインナップになっています。
全部揃えると10万円前後。結構大人なお買い物です(^-^)。

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」のセリフにはゾクゾクするものが沢山ありますんで列挙しておきます。

「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。」
(第1話「公安9課 SECTION-9」)

「我々の間にはチームプレーなどという都合のいい言い訳は存在せん。あるとすれば、スタンドプレーから生じるチームワークだけだ。」
(第5話「マネキドリは謡う DECOY」)

「この街は一匹の亡霊が徘徊している。資本主義という名の亡霊が。」
(第14話「全自動資本主義 ¥€$」)

「未成熟な人間の特徴は理想のために高貴な死を選ぼうとする点にある。それに反して、成熟した人間の特徴は理想のために卑小な生を選ぼうとする点にある。ミルヘルム=シュテーケル」
(第22話「疑獄 SCANDAL」)

「頭は立場が上の時に下げてこそ初めて効果がある。違うか?」
「刹那に過ぎる時のなかで自分という「個」を特定しうる証拠を、記録しておきたいからこそ人は外部記憶に、それをゆだねる。おまえにとっちゃ、そいつが唯一これまでの自分を特定できる外部記憶装置なんじゃねえのか?」
(第25話「硝煙弾雨 BARRAGE」)

「だけど私は情報の並列化の果てに個を取り戻すためのひとつの可能性を見つけたわ。好奇心」
(第26話「公安9課、再び STAND ALONE COMPLEX」


さあ、次は「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」でし!

Posted by simfarm at 20:36 | Comments (0)

2008年04月09日

4月7日 死者の書

『The Book of the Dead 死者の書』(DVD)

41qyBcJ0hbL._SS500_.jpg

折口信夫の不朽の名作『死者の書』を、川本喜八郎が人形アニメーション化したDVDです。
70分の長編人形アニメーションですが、とにかく奈良時代の風景や人々の風物などが非常にリアルに再現されており、それだけでも見る価値があります。

見終わった後、二上から葛城に連なる山々の、一言主や役行者などまがまがしい神と魔霊が支配したその地を訪れたいと本気で思いました(ふと行っちゃうかもしれませんw)。

この作品はマーケティング的にも画期的なものでした。
作品を制作するにあたって、フィルムサポーターを募集することにより制作資金を集めるという手法を採用し、アニメーション関係者はもちろん、昔からの根強い川本ファンや一般人を含めて1200名超の賛同者が資金協力を申し出たそうです。

声優陣も、宮沢りえ、黒柳徹子、中尾彬、そしてこれがアニメーション作品としては遺作となった岸田今日子など一流な顔ぶれです。


<今日の五兄弟(一人&四匹)>

日月(三女)
hiz080406.jpg
【D300+AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED】

Posted by simfarm at 02:02 | Comments (0)

2006年10月09日

MIT sketching

これ欲しい~!

Posted by simfarm at 09:57 | Comments (2)

2006年08月27日

「ほしのこえ」

dvd_pack.jpg

新海誠「ほしのこえ」。2002年の作品です。
ある人にシミュラークルとかCGMとか語るなら観ておけと言われたので、観てみました。
これを個人で作ったなんてスゲー!の一言。ストーリーは単純なんだけど、世界観は個人的にとても好きです。
今話題の冥王星(PLUTO)付近での戦闘もあります(笑)。

■ものがたり
長峰美加子と寺尾昇は同じ中学の3年生。同じ部活で仲の良いふたりだが、2046年の夏、ミカコは国連宇宙軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。かつて火星を襲った異星人。彼らを追う調査隊の一員として翌2047年冬、ミカコは地球を後にし、ノボルは高校に進学する。
地上と宇宙に離れたミカコとノボルは携帯メールで連絡をとりあうが、ミカコが乗るリシテア号が地球から離れるにつれ、メールの電波の往復にかかる時間は開いていく。ミカコからのメールだけを心待ちにしている自分に苛立ちつつも、日常生活を送っていくノボル。やがて艦隊はワープを行い、ふたりの時間のズレは決定的なものへとなっていく・・・・・

最後は電波が届くのに8年以上かかってしまうことに。15歳のときにシリウス星雲から打たれたメールは、24歳に地球に届く。そのとき二人は・・・。

Posted by simfarm at 12:54 | Comments (4)