1月17日 鋭い方々との共時性 (「無意識」研究vol.2)

鋭い人たちは今や皆さん「無意識」に注目していますよ。

まずは、私の大好きな内田樹氏氏のブログ「内田樹の研究室」より

●3Bと三上(「みかみ」と読むのではありません)
http://blog.tatsuru.com/2008/01/16_1103.php

●「神々」の声
http://blog.tatsuru.com/2008/01/16_1943.php


続いて、こちらも私の好きな脳科学者池谷裕二氏の東洋経済新報社「Think!」WINTER 2008 N0.24号の記事「地頭は鍛えることができる」より

「潜在記憶は、多くの場合、脳の大脳皮質の前頭葉のすぐ内側にある「ストリアツム(綿条体)」という場所がつかさどっています。一方、顕在記憶は海馬の担当です。私は海馬の専門家ですから、海馬のほうが重要だといいたいのですが、どうひいき目にみても、ストリアツムのほうが海馬よりもはるかに大切なのです。(中略)無意識のうちに、しかも正確に、猛烈な速さで大量の計算をしている。これがストリアツムの特徴です。(中略)羽生さんが勝てるのは、脳のストリアツムにおいて直感を使っているからにほかならないのです。(中略)一般に、頭がいいとか、学校の成績がいいというときは、海馬の記憶を指します。一方地頭のよさは、私の解釈では、ストリアツムがどれだけ訓練され、直感が使えるかということです。」


ねっ。今や「無意識」に興味を持たないなんてナンセンスなんですよ。


<今日の五兄弟(一人&四匹)>

日月(三女)
hiz080117.jpg
【D300+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM】

ユキ(長女)
yuki080116.jpg
【D300+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM】

Posted by simfarm at 2008年01月18日 00:08