現在のマーケティング課題

石井淳蔵流通科学大学学長によると、現在日本企業が抱えている経営上・マーケティング上の最大の課題は、クレイトン・クリステンセンの指摘する「過剰品質」という概念で説明できるといいます。

「過剰品質」とは、クリステンセンによると、「製品性能に対する消費者の期待は、時間経過とともに上昇するが、それほど急角度で変化するわけではないが、技術は消費者の期待を上回る急角度で加速し発展を続ける」ことです。

この「過剰品質」の問題を石井氏は二つの課題に分けます。

 一つ目が「創造的適応を図る」こと。
 二つ目が「リセット型マーケティングを克服する」こと。

また、「創造的適応を図る」ことは、以下の二つの下位課題にラダーダウンします。

  ①コマーシャル・イノベーション(製品と消費者の関係を変えること)
  ②ドメイン(事業)の定義

そして、「リセット型マーケティングを克服する」は、以下の二つ。

  ①ロバストな製品デザイン
  ②マーケティング・リテラシー

私も「現在吹いている最も強い風」は“過剰”の一言で表すことができると思っていますので、大変共感できました。

詳しくは、

『経済マイスターによる知力講座』(日本経済新聞社広告局編)

をどうぞ。

本当は藤井良広 上智大教授の「地球温暖化時代の新しい市場とは?」に期待して読み始めたのですが、こちらは見事肩すかしを食らってしまいました(^-^;)。
石井淳蔵氏の著書・論文は久しぶりに読みましたが、やっぱり切れ味がいいな〜♪

<Contents>

伊藤元重 東大教授 「グローバル経済を読み解く」
伊藤邦雄 一橋大教授 「企業価値とは何か?」
石井淳蔵 流通科学大学学長 「マーケティングから見た企業の現代的課題」
刈屋武昭 明治大学教授 「『日本人』が幸福になる強固で賢い小国へのすすめ」
橘木俊詔 同志社大教授 「日本のお金持ち研究」
藤井良広 上智大教授 「地球温暖化時代の新しい市場とは?」
瀬戸篤 小樽商科大教授 「アントレプレナーシップが経済を変える・動かす」

Posted by simfarm at 2008年07月21日 11:55